こんにちは。生協学生委員会の委員長のがとーです。
今回は2016年4月から12月までにおこなった企画の中で1番良かった企画を決めようといった企画をやります。
投票していただいた組合員さんには抽選でAmazonギフト券や図書カードなどの景品が当たるのでぜひ投票していってください!
投票時の注意事項や景品については下の方に記載しています。ご確認ください。
投票はこちらから
生協学生委員会では2016年度からプロジェクト制という企画実施体制で活動を進めてきました。
プロジェクト制とは?
プロジェクト制とは「学生委員1人1人が自由に企画を立案し, 実施できる体制」です。
ある企画案を立案した学生委員のところにそれを一緒にやりたいという学生委員が集まり, その企画を進めていきます。
この体制によって学生委員それぞれにあった時期や内容で企画を実施することができ, 活動の幅が広がりました。
このプロジェクト制でおこなう企画をプロジェクト企画と呼んでいて, 生協の組合員全員を対象としておこなう企画(通称:外部企画)と学生委員のみを対象としておこなう企画(通称:身内企画)に大きく分けられます。
身内企画では外部企画へ繋げるための練習や学生委員同士の交流を主な目的としておこなってます。
では, 2016年4月から12月におこなった企画を簡単に紹介していきます。
2016年4月から12月までにおこなった企画たち
企画名を選ぶと活動写真と概要が表示されます。【すべて表示する】
1. 新入生歓迎会
2016年度新入生に対し、「新入生が大学生活の良いスタートダッシュを出来るようサポートする」を目的としておこなった企画。アイスブレイク、ペーパータワー、ビンゴ大会、相談会をおこなった。この企画の中で友達や先輩ができた新入生が多く、楽しんで参加していた様子が見受けられた。
2. 2階カフェ利用企画
2階カフェの営業時間外である放課後にKUT-TCGさんと協力して遊戯王大会をおこなった企画。2階カフェは営業時間外であれば内容次第によって団体で利用することができる。立案者が生協学生委員会とKUT-TCGの両方の団体に所属していたからできた企画であり、プロジェクト企画の第1弾でもある。
3. 身内スポーツ大会
夏合宿で行うスポーツ企画の予行練習として片地小学校さんの体育館を借りておこなった身内企画。学生委員会からの参加者をいくつかのチームに分け、アメリカンドッジボールと8人制バレーボールをおこなった。運動部に所属していなければ普段体を動かすことがなく、こういった企画は学生委員のみに留まらず、組合員とも行っていきたいと思っている。
4. ディスプレイ活性化企画
食堂内にある生協ディスプレイの周知とその利用を促進するためにおこなった企画。生協ディスプレイは申請をすることで個人や団体で動画を流すことができる。主な企画内容としてディスプレイに関するアンケート調査の実施やFilm artsさんと協力してディスプレイ宣伝動画の作成をおこなった。
5. 夏合宿
1年生中心で企画を練り、室戸青少年自然の家を訪れておこなう毎年恒例の身内企画。この企画を通して企画の立案から実施までの練習や今後ともに活動していく学生委員同士の交流をおこなう。今年は3つの企画班に分かれ、レクリエーション企画、スポーツ企画、料理企画をおこなった。また上回生からも生協について学べる企画である生協企画をおこなった。
6. オープンキャンパス相談会
オープンキャンパスに訪れた学生やその保護者を対象とし、生協事業に関する相談をおこなった企画。オープンキャンパスでは学生委員会では食堂の混雑緩和のための誘導もおこなった。この企画は大学側と相談の上おこない、今後同様の企画をおこなっていくかを考えることを含めた企画内容となった。
7. 夏だ!海だ!BBQだ!
香南市夜須町にあるヤ・シイパークにおとずれた身内企画。学生委員同士の交流や休息を目的にBBQなどをおこなった。もちろんこのような企画の経費は学生委員のポケットマネーから出ているため悪しからず。
8. タヌロー周知企画
学生総合共済のマスコットキャラクター「タヌロー」のポスターなどで食堂内の装飾をおこなった企画。10月~12月は共済強化月間ということで共済の周知を目的にこの企画をおこなった。ちなみに学生総合共済とは学生同士の助け合いの制度で、少ない掛け金で加入でき、大学生に合わせた保障内容となっている。
9. 健康フェスタ
大学祭にて食堂内で健康に関した様々な測定や体験、掲示物の掲示をおこなった企画。アルコールパッチテストや肌年齢チェック、体脂肪測定、泥酔ゴーグル体験をおこなった。また食生活や生活習慣病といった内容の掲示物を掲示し、健康に対して注意喚起をおこなった。また大学祭にてタヌローの着ぐるみを着て宣伝をおこなったのはこの企画のためである。
10. ドレッシング企画
食堂内に投票スペースを設け、シール投票によって食堂で提供されているドレッシングの順位をつけた企画。この企画は全国総会と呼ばれる全国の大学生協が集まる場に持ち込み紹介した。ちなみに投票結果は1位金ごま、2位うま塩、3位青じそ、だしの旨み香るという結果になった。
11. ハロウィン企画
食堂2階のカフェにてハロウィンにあわせておこなった企画。学生委員はハロウィンにちなんだ仮装をおこない、デートの約束や犯罪チェーンといった少し変わったアイスブレイクやビンゴ大会をおこなった。終了後のアンケートから参加者には楽しんでもらうことができ、また次回もやってほしいとの声もあった。
12. 1年生身内企画
来年度は現在の1年生が中心で学生委員会の活動をおこなっていくということで交流も含め、学生委員会1年生を対象におこなった企画。今後の企画作りの練習としてカラオケバトルを企画した。
13. くりすまスタンプラリー
KUT+illuminationさんとコラボして生協や今年のイルミネーションに関したクイズに答えながらイルミネーションを観覧するという企画。クリスマスということでスタンプラリーをすべて集めた参加者には2階カフェで使える無料券やお菓子をプレゼントした。
実施できなかったが魅力的な企画たち
○ホワイトボード企画
組合員の声を聞くための意見板を設置しようという企画。声のカードよりもレスポンシブに組合員との意見交換ができるようになる。現在進行形の企画である。
○流しそうめん企画
流しそうめんをしようという企画。ドミトリー生は寮の設計上、調理をすることができないというところから発案された。
○平和企画
平和について考えようという企画。私たちの身の回りの小さな平和があふれています。
○スポーツ王に俺はなる!!
組合員を巻き込んだスポーツ大会の企画。
○家具企画
卒業生と新入生を主な対象とした企画。使わなくなった家具を使いたい人に引き継ぐというもの。
投票よろしくお願いします!!!
ちなみに景品はこちらです!
Amazonギフト券1500円分 2名
大丸その他で使える商品券1000円分 3名
図書カード500円分 3名
投票期間:2017年1月24日~1月31日18:00
結果発表:2017年2月2日ごろ
投票が終わり次第抽選をおこない、当選者の方には当選連絡用メールアドレスに連絡させていただきます。
投票に関しましては景品の関係上、複数投票を防止するために1人1票まで有効とし, 最後に投票されたものを有効票とします。
また、投票用紙のいずれかに記入漏れがあれば当選しても景品を贈呈することができなくなるので記入漏れに注意してください。
関連